8vivid

ギーク女子の“がじぇっと部”ログ

  • お問い合わせ
  • カテゴリーCATEGORY
    • ガジェット
      • MNO・MVNO
      • カメラ
      • スマートデバイス
    • ゲーム
    • ライフスタイル
      • バッグ
      • 家電
      • AV機器
    • 雑記
  • ニュースNEWS
    • 週刊ガジェットニュース斜め読み
  • コラムCOLUMUN
  • ガイドGUIDE
  • レビューREVIEW
  • 連載記事SERIAL
    • 変態端末列伝
    • Tips & Hacks
    • アプリ道場
    • ギークの自由研究
    • がじぇっと部会
    • 週刊モノコトバ
    • 月刊がじぇっと部

2017.02.22 今日のカフェ mupon

【期間限定】『クリーミー抹茶ラテ』は抹茶苦手でも飲めるラテbyサンマルク

@atticponzuです!今日は(今回も、と言う)『サンマルクカフェ』で『クリーミー抹茶ラテ』を飲んでみました!前回の『クリーミーココア』と同じく、期間限定みたいなので、楽しみです。

2017.02.21 文房具 mupon

【書けるテープ?】ヤマト『テープノフセン』は持っておくべき便利な付箋でした!

@atticponzuです!前から目をつけていた「付箋」を今回買ってみたので、紹介します!めっちゃ便利でした! 

2017.02.20 ノート mupon

【手帳になる?】ニトムズ『 STALOGY 365DaysNotebook』を仕事用手帳として使ってみたよ!

@atticponzuです!お仕事で、ノートと手帳を使い分けているのですが、どうしても使い勝手が良くない・・・なんていう人多いとおもいます。私もその一人です(汗)なので今回、ニトムズさんから発売されている『 STALOG...

2017.02.19 今日のカフェ mupon

【期間限定】『クリーミーココア』程よく甘くて美味しい!byサンマルク

@atticponzuです!今日は『サンマルカフェ』で期間限定の『クリーミーココア』を飲んでみました!いつもココアばかり飲んでるので、楽しみだったりしますっ

2017.02.18 Mac mupon

【Mac OS】予測変換が消えないときの対処法っ!

@atticponzuです!Macで日本語入力していると、たまーに起きちゃう「予測変換消えない問題」。今回はこの対処法をお教えします。簡単ですよっ!

2017.02.17 文房具 mupon

【簡単】「トンボ鉛筆 ZOOM L104」をジェットストリーム化しました!簡単ですよ

夏ぽんずです!この前レビューした『ZOOM L104』をジェットストリーム化してみました!替え芯の種類があるので、間違えないように紹介します!

2017.02.16 レビュー mupon

【鉢?】 URBAN UTILITY『ミニケーブルボックス 鉢 -Planter-』をレビュー

URBAN UTILITYから発売されている『ミニケーブルボックス 鉢 -Planter-』を購入しました。ケーブルボックスは数多ある中で、これを選んだ理由とともにレビューします。

2017.02.15 レビュー mupon

【使用レビュー】AirMac TimeCapsule導入したよ!(レビューその2)

だいぶ前回から間隔が空いてしまいました。。。すいません。今回はTime Capsuleの本体レビュー(使用レビュー)です。

2017.02.08 単発ネタ mupon

【簡単解説】FastTechで買い方の方法を解説します!|海外通販・個人輸入の方法

海外の雑貨通販サイト、『FastTech(通称:FT)』の購入方法(個人輸入)を画像ありで、簡単に解説します!

2017.02.07 レビュー mupon

【極細USB type-C】iitrust 極細 usb 3.1 Type-c to usb 2.0ケーブルレビュー

AmazonでUSB type-Cケーブルを買いました。ただ、どれもこれもゴワゴワな太いケーブルで、取り回しが悪い。。。ですので、今回は『iitrust 極細 usb 3.1 Type-c to usb 2.0ケーブル』...

2017.02.06 レビュー mupon

【開封レビュー】Nextbit Robinを開封&外観レビュー

遅ればせながら、Nextbitの「robin」を購入しました。価格もだいぶ安くなってきましたし、カラーも唯一無二の可愛らしさなので、開封レビューしたいと思います。

2017.02.04 マルチペン mupon

【レビュー】スリムな多機能ペン「トンボ鉛筆 ZOOM L104」を使ってみた!

多機能ペン(マルチペン)で、価格も割安で評判の良い「ZOOM L104」を買ってみました!多機能ペンでは割りと人気の様子。ステッドラーやLAMYの多機能ペンがこの手のジャンルでは人気のようですが、国内も負けてないぞー!

2017.01.28 レビュー mupon

【導入&紹介】AirMac TimeCapsule導入したよ!(レビューその1)

ついに我が家にも、AirMac Time Capsuleを導入しました!超絶今更感が強いですが、今回導入するに当たって購入したものや注意を、皆様に紹介したいと思います。

サムネイル

2017.01.14 ゲーム mupon

【Nintendo Switch】 プレゼンテーション 2017を見たまとめ

ついに全貌が明らかになりましたね。プレゼン2017のまとめをしておこうと思います。 価格は¥29,980- うむむ。これは大方の予想通りですね。 PS4やXbox oneの価格を下げてきていることを考えると、 これくらい...

  • <
  • 1
  • …
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • >

\ 購読してね( ˘ω˘) /

【Feedlyで定期購読】

follow us in feedly

【Twitter (記事更新通知用)】

Follow @8vivid_official

最近の投稿

  • 非Android TVの4Kテレビが欲しい → 『FUNAI』が最適解かも
    非Android TVの4Kテレビが欲しい → 『FUNAI』が最適解かも
  • PSEマークの無い製品は個人輸入OKか? → 経産省に訊いてみた!
    PSEマークの無い製品は個人輸入OKか? → 経産省に訊いてみた!
  • 米国Amazonで販売中の『USB PD充電器(100W以上)』メモ
    米国Amazonで販売中の『USB PD充電器(100W以上)』メモ
  • 【検証】iPadでのデュアルSIM切替時のAPN挙動①(組合せ:Y!mobile + IIJmio)
    【検証】iPadでのデュアルSIM切替時のAPN挙動①(組合せ:Y!mobile + IIJmio)
  • iPadでのデュアルSIM運用の注意点:APN構成プロファイル必須だと切替時に再設定必要
    iPadでのデュアルSIM運用の注意点:APN構成プロファイル必須だと切替時に再設定必要
  • 週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 26, 2022–
    週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 26, 2022–
  • iPhone・iPadのeSIM/デュアルSIM対応機種を整理
    iPhone・iPadのeSIM/デュアルSIM対応機種を整理

あなたにオススメ

  • PSEマークの無い製品は個人輸入OKか? → 経産省に訊いてみた! PSEマークの無い製品は個人輸入OKか? → 経産省に訊いてみた!
  • Microsoft Surfaceが大規模セールで値下げ中——円安値上げの前に買うべきか? Microsoft Surfaceが大規模セールで値下げ中——円安値上げの前に買うべきか?
  • Appleの次なる“円安値上げ”までに買うべき製品とは? Appleの次なる“円安値上げ”までに買うべき製品とは?
  • au PAY『ER323』エラーでクレカチャージできない原因の考察 au PAY『ER323』エラーでクレカチャージできない原因の考察
  • 米国Amazonで販売中の『USB PD充電器(100W以上)』メモ 米国Amazonで販売中の『USB PD充電器(100W以上)』メモ

カテゴリー

アーカイブ

キーワード

5G Amazon Android Anker Apple Apple Watch ASUS Bluetooth E Ink eSIM FinTech Galaxy Google How To HUAWEI IIJmio iOS iPad iPhone KDDI Mac Microsoft NTTドコモ Qi SAMSUNG SoftBank SONY Surface TWS USB PD USB Type-C Wacom Wi-Fi Windows Xperia おすすめ! ガイド コラム ニュース レビュー 任天堂 月刊がじぇっと部 楽天モバイル 週刊ガジェットニュース斜め読み 週刊モノコトバ

こちらもヨロシク( ゚∀゚)

『がじぇっと部』の部員

編集部:二条ねこ

スマートデバイスやカメラ系の記事を担当するガジェット女史(になりたい)。
8vividの中心人物なのであーる。最近のライバルは可愛いVTuberさん。最近の悩みは、ブリーチでの枝毛( ˘ω˘)

編集部:まの

ゲーム系の記事とテクノロジー関係の記事を書いていますわ。
ゲームはFFよりDQ派。“まの”は苗字ではありませんよ?ねこさんの3歳上(らしい)。

編集部:砂瀧えり

ライフスタイルに関する記事を主に担当。
最近はすっかり完全ワイヤレスイヤホン沼の住人に……。生まれも育ちも根っからの関西人。でも、ブログでは関西弁は控えめ。

  • プライバシーポリシー/免責事項

©Copyright2022 8vivid.All Rights Reserved.