クラウドファンディングサイト『Indiegogo』にて、”冷蔵庫×スピーカー×デスク”なスマート家電『Sobro Smart Side Table』が支援達成していました。これ、凄い欲しいかも…!?



しかもこれ、”ケーブル収納ボックス”にもなるじゃんっ!すごっ!!

だから、今回紹介することにしたんよ!
目次
『Sobro Smart Side Table』とは?
『Sobro Smart Side Table』とは、多機能なサイドテーブルです。
元々、『Sobro』という一回り大きいサイズの同等製品があって、これはその”サイドテーブル版”ということだそうです。


この『Sobro Smart Side Table』ですが、クラウドファンディングサイト『Indiegogo』にて出資を募っていた(既に出資期限は終了)のですが、なんと目標金額の”4,227%”も出資が集まっています。
それだけこの『Sobro Smart Side Table』が、注目されているということですね。


海外でもかなり注目されているプロダクトってことやね。
ちなみに、こちらの『Sobro Smart Side Table』には公式サイトが存在するので、興味がある人は覗いてみてください。非常に美しいプロダクトだと思います。
『Sobro Smart Side Table』”5つ”のスマートな機能

そんな超絶エポックメイキングな『Sobro Smart Side Table』ですが、本当に”機能が盛り沢山”です。

この『Sobro Smart Side Table』には、大きく分けて”5つの機能”があるので、それらを順番に紹介していきます。
1.あると便利な”冷蔵庫”

なんと、『Sobro Smart Side Table』には”冷蔵庫”が搭載されています。

この製品自体が、ベッドサイドに置くサイドテーブルとして設計されているので、確かに冷蔵庫があると便利そうです。何だか、ホテルを彷彿とさせますね。

2.置くだけでOK”ワイヤレスチャージャー”

ベッドサイドだからこそ、あると便利な”ワイヤレスチャージャー”も搭載されています。
最近のスマートフォンはワイヤレスチャージング(≒Qi)機能が、多くの製品に備わっています。対応のスマホなら『Sobro Smart Side Table』に置くだけで充電がされる訳ですね。
対応スマホでなくても、USBポートも2機搭載されているので、iPadやWindowsタブレットも充電できますね。

3.快眠をサポート”Bluetoothスピーカー”

さらに『Sobro Smart Side Table』には、”Bluetoothスピーカー”が搭載されているので、ベッドサイドでの音楽リスニングもできます。
寝る前の音楽リスニングや、朝にタイマーを掛けておいてラジオやポッドキャストを視聴しても良さそうですね。

4.暗くても安心”センサーライト”

消灯時も安心してお手洗いに行けるように、”センサーライト”が搭載されています。
さらに、LEDバックライトも搭載されていて、こちらはスマホアプリで色のコントロールが可能な模様。どこまでも凝っていますね。

5.見た目スッキリ”ケーブル収納ボックス”

これだけの機能が詰め込んでいるのに、充電ケーブルを上手くマネジメントする”ケーブル収納ボックス”にもなります。
ワイヤレス充電が多くなっていくとは思いますが、それでもUSBケーブル地獄なのは変わりません。そんなときに『Sobro Smart Side Table』で、スッキリ収納して美しいベッドサイドを保てばバッチリですね。

出資は終わったけど『Indiegogo』で入手可能

こちらの『Sobro Smart Side Table』ですが、残念ながら出資は4月末で終了した模様です。
- 価格は$900
- 発送は10月
しかし、公式サイトを拝見する限り『Indiegogo』で購入が可能のようです。価格は$900ほどで、お届けは2018年の10月頃になるようです。案外安いので、購入できそうなら欲しいですよね。



おまけ







そして、編集部でも何か”クラウドファンディング”やりたい!

おわり
Source & Image:Indiegogo