ペンデバイス論。HUAWEI Mate 40 Proは『M-Pen 2』で完成される!?

ペンデバイス論。HUAWEI Mate 40 Proは『M-Pen 2』で完成される!?
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • HUAWEI Mate 40 Proがペンデバイス的に欲しい!
  • HUAWEI M-Pen 2の性能を見るとポテンシャル高め!
  • HUAWEI MatePad Proユーザー的には日本発売を望む!

ペンデバイス!デジタイザーペン!!

2020年10月22日に発表された、HUAWEI Mate 40シリーズ。なんと、HUAWEI M-Pen 2という高性能デジタイザーペンに対応。これは気になる。なので、ペンデバイスとしてのポテンシャルを調べてみました。

二条ねこ

問題は日本で発売されるのかであーる。

まの

Kirinの請負製造先問題ですわね。

さたえり

うーん、どうやろね!?

HUAWEI Mate 40:ペンデバイスヲタ的に気になる1台

HUAWEI Mate 40 Series

HUAWEI Mate 40 Series

2020年10月22日のHuawei新製品発表会でお披露目となった、

  • HUAWEI Mate 40
  • HUAWEI Mate 40 Pro
  • HUAWEI Mate 40 Pro+
  • PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate 40 RS

という、4つのHUAWEI Mate 40シリーズ。

一般なウリ:圧倒的なカメラ性能と美しいデザイン性

一般なウリは、カメラとディスプレイの性能の高さだ。

一般なウリは、カメラとディスプレイの性能の高さだ。

シンメトリーなデザイン思想と、エッジディスプレイすぎるディスプレイ。そして、Leica冠のカメラ。90Hzの画面リフレッシュレート。240Hzのタッチサンプリングレート。IP68等級防水防塵。…とにかく、Huaweiのフラグシップスマートフォンの集大成的なデバイスとなっている、今回のHUAWEI Mate 40シリーズ。

Huaweiとスマートフォンといえば、その高いカメラ性能

今回のHUAWEI Mate 40シリーズ(特にHUAWEI Mate 40 Pro+)も、他社を圧倒するカメラ性能となっており、まさにカメラのためのスマートフォンという感じ。いや、ここまで来るとスマートフォンであることがオマケなくらい。

私的なウリ:高性能なデジタイザーペン対応

私的なウリは、『HUAWEI M-Pen 2』というデジタイザーペン対応なことだ。

私的なウリは、『HUAWEI M-Pen 2』というデジタイザーペン対応なことだ。

そんなHUAWEI Mate 40シリーズで、私が大注目しているのが高性能なカメラ…ではなく、『HUAWEI M-Pen 2』というデジタイザーペンに対応しているということ。

二条ねこ

これだけでHUAWEI Mate 40が欲しくなる謎っ!

さたえり

ほんと、デジタイザーペン好きやね……。

とはいえ、HUAWEI Mateシリーズのデジタイザーペン対応は、今回が初ではありません。ただ、どうにも認知度が低いのか、ペンデバイスとしてのポテンシャルが低いのか、とにかく理由は分からないにしてもスルーされがち。

HUAWEI Mate 30 Pro 5Gもデジタイザーペン対応ではある。

HUAWEI Mate 30 Pro 5Gもデジタイザーペン対応ではある。

日本で発売されているHUAWEI Mate 30 Pro 5Gも、『HUAWEI M-Pen』というデジタイザーペンが使えるのですが、日本Huaweiの販売員すら認識していないレベル。

それもそのはず、HUAWEI Mate 30 Pro 5Gは売ってるのに、対応のHUAWEI M-Penは日本では購入不可なのです。せっかくのデジタイザーペン対応スマートフォンなのに、びっくりするくらい不憫な扱いな子でした。個人的にはそこが残念で、HUAWEI Mate 30 Pro 5Gをスルーしたという経緯をあったりします。

そんなわけで、Huaweiがどれだけデジタイザーペン対応スマートフォンに力を入れているかは謎ですが、今回のHUAWEI Mate 40シリーズもデジタイザーペン対応。しかも、HUAWEI M-Pen 2というパワーアップしたデジタイザーペンになったわけです。これはペンデバイスヲタとしては気になる、気になりすぎるというわけですのです。

二条ねこ

Galaxy Noteシリーズ、Surface Duo、LG V60 ThinQ 5G…増えてほしいデジタイザーペン対応スマートフォン様っ!

2画面スマホ『LG V60 ThinQ 5G』SoftBank版が欲しい理由

2画面スマホ『LG V60 ThinQ 5G』SoftBank版が欲しい理由

2020年9月27日

HUAWEI M-Pen 2の概要

HUAWEI M-Pen 2

HUAWEI M-Pen 2

■HUAWEI M-Pen 2のキモ

  • HUAWEI HiPair
  • Multi-device Connection
  • Multi-function Button

そんなわけで、勝手にHUAWEI Mate 40シリーズのキモだと思っている、『HUAWEI M-Pen 2』というデジタイザーペン。

筆圧感知 4,096レベル
傾き検知
プロトコル
ボタン サイドボタン 1
テールボタン -
インターフェース USB Type-C
サイズ 143.87×φ8.9mm
質量 17g
備考 バッテリー 82mAh
Bluetooth Ver. Bluetooth 5.0
対応機器 HUAWEI Mate 40 series
HUAWEI Mate 30 series
HUAWEI MatePad Pro

HUAWEI M-Pen 2のスペック

これからHUAWEI M-Pen 2の詳細な概要について見ていくわけですが、まずはスペックを上表にしてまとめてみました。

筆圧レベルは4,096段階と申し分なし。ちゃんと傾き検知も搭載されています。デジタイザーペンにはいろいろなプロトコルがありますが、おそらくMPPやAESではない様子。ペンはバッテリー駆動で、USB Type-Cからの充電式。デバイスとはBluetoothペアリングで接続する仕組みになっているようです。

まの

Apple Pencilみたいな感じですわね。

二条ねこ

イメージ的にそれっぽいよねー。

HUAWEI HiPair

HUAWEI HiPair

HUAWEI HiPair

HUAWEI M-Pen 2はApple Pencilと同様に、デバイスとのBluetoothペアリングが必要なデジタイザーペンとなっています。なので、いかにBluetoothペアリングを簡便化するのか、これがキモ。

そこで、HUAWEI M-Pen 2には『HUAWEI HiPair』という機能を備えている。

これは、デジタイザーペンのお尻にあるUSB Type-Cポートを、対応端末にドッキングすることにより、瞬時にBluetoothペアリングが可能となるというもの。要するに、初代のApple Pencilと同様の仕組みを取っているわけですね。

二条ねこ

うーん、これはメリットというより“めんどくさい”になるのかなー。

Multi-device Connection

Multi-device Connection

Multi-device Connection

HUAWEI HiPairの構造を見ていると、初代のApple Pencilライクな方式で嫌な予感しかしない…と思っていたのですが、それを打ち消すのが『Multi-device Connection』という機能。

なんと、HUAWEI M-Pen 2は対応端末であるならば、最大4台までデバイスに同時接続可能とのこと。なので、初代Apple Pencilのように、iPadを切り替えるたびにApple Pencilをお尻のLightningに挿すという煩わしさがないわけです。

HUAWEI M-Pen 2対応端末を4台以上同時に利用することはまずないと思うので、とりあえず、何かしらの端末でBluetoothペアリングさえしておけば、あとはMPPやAESのようなデジタイザーペンと同じ振る舞いで使えるということになります。Apple Penciもこうしてほしい……。

Multi-function Button

Multi-function Button

Multi-function Button

デジタイザーペンに必須(だと思う)もの。それは、サイドボタン。今回のHUAWEI M-Pen 2にも、当然サイドボタンはあります(テールボタンは非搭載)。

HUAWEI M-Pen 2に搭載されているサイドボタンは『Multi-function Button』と呼ばれており、ただ単なるデジタイザーペンのサイドボタンというわけではなく、下記のような機能が割り当てられているとのこと。

■Multi-function Button一覧

  • 画面オフ時にペンで画面タップ:メモアプリ起動
  • ボタンを押しながらペンで画面タップ:メモアプリ起動
  • ボタンを押しながらペンで画面をダブルタップ:全画面スクリーンショット
  • ボタンを押しながら任意の部分を囲む:一部スクリーンショット
  • ボタンを押しながら「S」と書く:ページ全体スクリーンショット

Multi-function Buttonの概要を見ていると、イメージとして一番近いのが、Samsung Galaxy NoteシリーズとS Penのコンビネーション

Galaxy NoteシリーズとS Penは完成されたペンデバイスなので、今回のHUAWEI Mate 40シリーズとHUAWEI M-Pen 2のコンビネーションが、どこまで肉薄できるかは未知数。ただ、少なくとも、今までのHuawei製デジタイザーペンよりは作り込みがされており、全体的にやる気がある印象を受けました。

Galaxy Note20 Ultra 5Gハンズオン:カメラは素敵だけど超出っ張る

Galaxy Note20 Ultra 5Gハンズオン:カメラは素敵だけど超出っ張る

2020年10月5日

HUAWEI MatePad Pro対応に歓喜

HUAWEI M-Pen 2はHUAWEI MatePad Proにも対応。

HUAWEI M-Pen 2はHUAWEI MatePad Proにも対応。

個人的に嬉しいのが、今回発表されたHUAWEI M-Pen 2は、HUAWEI Mate 40シリーズ専用のデジタイザーペン“ではない”ということ。なんと、HUAWEI MatePad Pro』でも対応しているのです。

HUAWEI MatePad Proが正式にサポートされている。

HUAWEI MatePad Proが正式にサポートされている。

HUAWEI MatePad Proユーザーの私としては、対応のHUAWEI M-Pencilからグレードアップや共用ができるのが嬉しいところ。こうなると、俄然、HUAWEI Mate 40 ProやHUAWEI Mate 40 Pro+あたりの日本発売を期待したいところ。

HUAWEI Mate 40 Proの製品ページには、HUAWEI Mate 40 Proで描画したメモがHUAWEI MatePad Proにシームレスで引き継げる機能があるとの記載があります。日本だとHuaweiのエコシステムにどっぷりなユーザーは少ないのでイメージが湧かないかもですが、AppleのiPhone・iPad・Macのようなデバイス間のシームレスさがHuaweiのデバイスにもあったりします。

HUAWEI M-Pencilは、思ったよりもバッテリー持ちが良くない。

HUAWEI M-Pencilは、思ったよりもバッテリー持ちが良くない。

HUAWEI MatePad ProのHUAWEI M-Pencilは、バッテリー持ちがそこまで良くなく、思ったよりも描画性能がイマイチという印象。少なくとも、iPadとApple Pencilには遠く及ばないし、Surface ProとSurface Penより少し劣る…という感じ。

これがHUAWEI M-Pen 2で解消されるとなれば、HUAWEI MatePad Proのポテンシャルを最大限引き出せることにもなるはず。問題はHUAWEI Mate 40 Proも含めて、HUAWEI M-Pen 2が日本発売されるかということ。いろいろな事情が絡んでいるので、なんとも微妙なところなのが懸念点かも……。

さたえり

結局はそこやんね。

二条ねこ

日本で発売しても売れないって判断されたら、ちょっと入手は厳しくなるよね。そうなると、直輸入するしかなくなるし…うーむ。

まの

技適マーク問題も出てきますからね。

【レビュー】Apple『iPad Pro 11インチ(2020)』—Mac化×ARの第1段階デバイス

【レビュー】Apple『iPad Pro 11インチ(2020)』—Mac化×ARの第1段階デバイス

2020年5月26日

まとめ「Mate 40 ProとM-Pen 2の日本発売を切望」

まとめ「Mate 40 ProとM-Pen 2の日本発売を切望」

個人的には、カメラスマホというよりも、デジタイザーペンスマホとして注目している『HUAWEI Mate 40』シリーズ。そして、デジタイザーペンである『HUAWEI M-Pen 2』

特に、HUAWEI M-Pen 2は、HUAWEI MatePad Proでも利用可能ということもあり、ぜひ日本発売をしてほしいところ。もちろん、HUAWEI Mate 40を含めてです。果たして、日本で発売してくれるのか…ペンデバイスヲタとしては密かに注目しています。

二条ねこ

Huaweiのエコシステムも体験してみたいのであーる。

この記事で紹介したガジェット

おまけ

二条ねこ

本線はiPad ProとApple Pencilだけど、それだけじゃつまらないから、もっとデジタイザーペン対応のスマートフォンやタブレットが欲しいんだよねー。

さたえり

うん、無駄遣いの極みやね。

まの

まったくですわ。

おわり