Bose Home Speaker 500最強説?—2つのAI搭載スマートスピーカーが欲しい切実な理由

Bose Home Speaker 500最強説?—2つのAI搭載スマートスピーカーが欲しい切実な理由
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • Bose Home Speaker 500には2つのAIが搭載されている!
  • Spotify・Amazon Music・Apple Musicがこれ1台!
  • 価格はネックだがアプデも頻繁で魅力的なスペック!

やっぱり最強はBose?

Google Home、HomePod、Amazon Echo…と、気づけば我が家にはスマートスピーカーがいっぱい。でも、決定版ってなかなかない感じなのです。そこで見つけた、Boseという選択肢を……。

二条ねこ

AIアシスタントが2つ入ってるぞー!

さたえり

え?そんなのアリなん!?

二条ねこ

大アリあーるっ!
やっぱ、囲い込みのないサードパーティーっていいよね〜♪

Bose Home Speaker 500が欲しい!

Bose Home Speaker 500が欲しい!

スマートスピーカー沼にどっぷりな私。
特に、SpotifyとPhilips Hueを毎日、スピーカーを調教(?)しながら使っています。

時は遡り先月。Apple『HomePod』をレビューしたばかりですが、レビューのとおり、あまり機能的には満足いくものではありませんでした。
音質は、1つウーファーと7つのツイーターで申し分なし!なのですが、良くも悪くも“Apple縛り”な感じ。現時点での仕様では、愛用中のSpotifyはAirPlay経由でしか使えない(というかApple Music縛り)なのがなんとも…ね。

私は生粋のSpotifyユーザー。そうなると、HomePodのApple Music縛りはとてつもなく歯がゆい。そんな折、白羽の矢が立ったのが、今回のBose『Bose Home Speaker 500』というわけです。

うん。Bose Home Speaker 500……欲しい!!

二条ねこ

高音質でSpotifyが聞けちゃうぞぉおおお!

さたえり

はいはい…。

【レビュー】Apple『HomePod』—神音質だがApple Music専用スマートスピーカー

【レビュー】Apple『HomePod』—神音質だがApple Music専用スマートスピーカー

2019年9月9日

Bose Home Speaker 500のスペック

AIアシスタント Alexa
Google Assistant
スピーカー フルレンジ ×2
マイク ×8
ディスプレイ
Wi-Fi
Bluetooth
インターフェース 3.5mmステレオミニ
本体サイズ 17×11×20.4 cm
質量 2.1kg

Bose Home Speaker 500のスペック表。

気になるBose Home Speaker 500のスペックは上記のとおり…って、いい加減なスペック表ですな。というのも、Boseはスペックを詳細な公表しないスタンスで、ドライバーサイズもディスプレイ解像度も記載ナシ。なんともブログを書くのに泣かせる仕様でした。

それはともかく、見てもらえれば分かるように、スペックとしては申し分ないものとなっている。音質はおなじみBoseサウンドなので折り紙付き。イメージ的には、HomePodの上位互換という感じかもしれない。もちろん、OSもAIアシスタントも違うので、正当な評価はできないがテンションは似てるはず。

サードパーティーならではのポイント

2種のAIアシスタント搭載

2種のAIアシスタント搭載

先程のスペック表から分かるように、Bose Home Speaker 500は、AIアシスタントを2つ(Alexa・Google Assistant)を搭載している。

登場当初はAlexaだけだったのでスルーだったのですが、8月のアップデートでGoogle Assistantにも対応。これで、既存のスマートスピーカーからの乗り換えや買い足しがしやすくなった印象です。

ただ、注意があるとすれば、AIアシスタントはセットアップ時にどちらかを選択する排他仕様。後からでも変更はできるようですが、基本的には“どちらかを選ぶ”感じで、相互的な同時利用は想定されてないようです。

二条ねこ

Google Assistantは本家より機能が少ないんだけど、アップデートで機能補完する予定みたいだねー。

まの

現状は本家のAlexaやGoogle Assistantとは異なるということですね。

Airplay 2対応

Airplay 2対応

Appleユーザーには嬉しい『Airplay』(本製品は『Airplay 2』)に対応している点も大きい。まさに、Apple・Google・Amazonの“三重奏”のようではないか!

Apple系デバイスならば、このAirplay 2経由で、実質的に何でもキャストすることが可能。YouTubeだって、Apple Musicだって、Apple TVだって…。ほんと、Airplay 2さまさま。

二条ねこ

Airplayは偉大あーるっ。

主要音楽ストリーミングサービス対応

主要音楽ストリーミングサービス対応

■対応音楽ストリーミングサービス

  • Spotify
  • Amazon Music
  • Deezer
  • TuneIn
  • SiriusXm

Boseが公式で謳っている、対応音楽ストリーミングサービスは上記のとおり。こちらは、公式コンパニオンアプリ『Bose Musicアプリ』で操作できる。

ただ、AlexaやGoogle Assistant、Airplay 2があるので…

  • Apple Music(Airplay 2経由)
  • YouTube Music(Google Assistant経由)
  • Amazon Music(Bose Musicアプリ経由)
  • Spotify(Bose Musicアプリ経由)

という感じに各社音楽ストリーミングサービス勢揃いになる。

実際にはAirplay 2を駆使すれば、もはやどうとでもなってしまうのですが、これだけ対応の幅が広いことに圧巻。これこそ、“非”純正というか、サードパーティーの強みだと感じる。

AIアシスタントはオマケという立ち位置

AIアシスタントはオマケという立ち位置

個人的に『Bose Home Speaker 500』にとって、AlexaなどのAIアシスタントは“オマケ”だと思っています。というのも、Bose Home Speaker 500を使う際に、AIアシスタントが必須ではないから。

操作も本体上部にプリセット登録可能なボタンがあったりと、オーディオ機器然としているところに非常に好感が持てる。AIアシスタントだけだと操作性に心許なさが出るので、従来のオーディオ機器としてのアナログ的に操作できる感じは凄くいい。

ネックは価格が高いこと

ネックは価格が高いこと

Bose Home Speaker 500のデメリットがあるとしたら、

  • 価格が約5万円と高価
  • AIアシスタントが本家より機能が少ない

という2点が挙げられる。

AIアシスタントが本家より少ないのは、Boseのせいというよりかは、おそらく本家本元からの差別化要因だと思われる。どちらにせよ、アップデートで機能が増えたり補完していくようなので、そこまで悲観することではないはず。実際に、AirplayやGoogle Assistantは後から追加された機能だ。

問題は価格が約5万円と高価なこと。
オーディオ機器として見ると、5万円という価格設定はそんなにびっくりするものではない。しかし、スマートスピーカーとして見てみると…どうだろう。あのHomePodより、さらにエクスペンシブ。少なくとも、スマートスピーカー的に買うならば、率先して購入できる価格ではないはず。

二条ねこ

もち、オーディオ製品にAIがついているって考えたら、案外安いとも思えるんだけどねー。

さたえり

でも、単純に値段だけ見ると、ちょっと引いちゃうやんね…。

まとめ「音楽ストリーミングオタクなら買いたい魔法の箱」

まとめ「音楽ストリーミングオタクなら買いたい魔法の箱」

正直、スマートスピーカーを買ったところで、現在の世の中的に生活が劇的に変わることは少ない。もちろん、ちょっとしたことが便利にはなるのは事実だが、それよりもスマートスピーカーは魔法のオーディオ機器として見ると面白い。

そう見ると、各種音楽ストリーミングサービスに対応していて、しかもBoseサウンドで楽しめる『Bose Home Speaker 500』のなんと素晴らしいこと。この製品、音楽ストリーミングサービスオタクこそ狙いたいAV機器なのかも?

二条ねこ

Apple・Amazon・Googleスマスピよりも、オーディオ機器然としているからね〜♪

この記事で紹介したガジェット

おまけ

二条ねこ

いいですな〜♪

まの

またこうやってスピーカーが増えるのですね…。

さたえり

個人情報ダダ漏れやね!

二条ねこ

…んごぽよっ!?

おわり