夏ぽんず(@atticponzu)です!『AirPods』を使用し始めて、10日ほどが経ちましたー!その間、ずっと使い続けてきたんですけど、やっぱり良いトコ・悪いトコが出てきましたので、今回はその話です!これから買う人の参考になると嬉しいですっ
Apple『AirPods』をしばらく使ってみて・・・

気づいたら『AirPods』を使い始めて、もう10日が過ぎてました!その間、音楽鑑賞に通話にと大活躍でしたよ!
うん!買ってよかった!・・・となれば、いいですけどね笑
やっぱり、良いトコと悪いトコは見えちゃってくるんですよねー。そんなものです笑
ということで、これからしばらく使用してみてのレビューをしたいと思います!
しばらく使ってみての『AirPods』の良いトコ・悪いトコ
それでは恒例の良いトコ・悪いトコのコーナーです!と言いたいんだけど、実は購入すぐに、良いトコと悪いトコはレビューしてるんですよ!なんで、今回は再レビューってことになりますっ
ちなみに、購入スグのレビューは↓だよ!
改めてここが良いトコだよっ!
- ケーブルが無いことの素晴らしさ!
- 片方だけでも使えるのが意外に便利!
- 通話の音質は抜群!
これがケーブルのない、「真のワイヤレス」か!と思ってしまうくらい、非常に便利です!特に、これから暑くなってくるんで、ケーブルが肌にまとわりつく、あの気持ち悪い現象も起きない!だって、ケーブルないんだもん!

片方だけ使えるって意外に便利だよ!
最初はどうでも良いと思ってたんだけど、片方だけでも使えるのはめっちゃ便利!いわゆる「ヘッドセット」のように使えますし、片方ずつ充電しながら使えるんで、バッテリー切れを心配せずに、通話できちゃいますし!これはいい!
あとは、音楽鑑賞も良い音質で聞けると思うんだけど、もっと良いと思ったのは「通話」のときの音質!相手の話している声はもちろん、こっちの話している声もクリアに聞こえているみたいです!ヘッドセットとしては神商品だと思いました!通話が多い人には絶対におすすめできると思いますよー!
改めてここが悪いトコ・・・
- ケーブルがあったほうが良いと感じるときもある・・・
- 外では音楽は厳しい・・・
意外かもなんだけど、外で音楽を聞いていると、「ケーブルのある」Bluetoothイヤホンも良かったかなー?と思いました(笑)と言うのも、意外と常時首からぶら下げておける「ケーブルのある」Bluetoothイヤホンのほうが、取り回しが良かったりするんです!中々、難しいですね。
これは「オープンエアー型」イヤホンの宿命だと思うんだけど、電車とかで街中で使うと、音量を上げないと聞き取れないです。なので、必然的にボリュームを上げるから耳への負担が、凄くなりそうです(泣)あとは、音楽には外では没頭できないですね。
今回のまとめっ!
ということで、購入10日後の使用レポートでした!正直悪いところは、『AirPods』特有のことではないんで、あくまで「好み」ってなると思います!
個人的には、『AirPods』のカナル型が欲しいですー!
