パスワードの保存、デジタル管理か?アナログ管理か?

パスワードの保存、デジタル管理か?アナログ管理か?
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

今の時代、どうしても付き纏ってくるのが、”パスワードの管理をどうするか”という問題です。アナログ的にするのがベストか?デジタル的にするのがベストか?それを考えてみます。

さたえり
パスワードの管理方法かぁ…うちはメモ帳に書いてるかな?
四条ねこ
私は、『Evernote』に書いてるよー!
まの
やっぱり、パスワードの管理って、人によって分かれますよね。どちらがベストなのかを今回、考えてみますね。

パスワード管理で大切なこと

パスワード管理で大切なこと

パスワードの管理方法で、デジタル的なものが正解なのか、アナログ的なものが正解なのかを考える前に、まずはパスワード管理で大切なことを紹介していきます。

まの
パスワードについて、改めておさらいしましょう。

パスワード管理の3ヶ条

  1. 忘れないこと。
  2. 他人に知られないようにすること。
  3. 使い回さないこと。

これら3つのことが、パスワードを管理する上で大切なことです。

パスワードをすべて覚えるのは、正直なところ現在の”パスワード乱立時代”には、もう無理な話だと思います。だから、多くの人がどこかしらにパスワードをメモするのだと思います。その上で、上記の3つの事項を守るようにしましょう。

まの
忘れないのは当然ですが、案外多いのが”パスワードの使い回し”だと思います。これは非常に危険なので、辞めるようにしてくださいね。
四条ねこ
ついつい、パスワードって使い回しがちになっちゃうもんねー。気を付けなきゃ(汗)

パスワード管理については、『IPA(情報処理推進機構)』も注意喚起を行っています。一度、読んでみると良いかも知れません。

パスワードの理想的な作り方

パスワードの理想的な作り方

本題に入る前に、もう少し引っ張ります。

さたえり
まだ、本題に入らないん!?
まの
これも大切なことなので、ちゃんと紹介しておきたいのですよ。

パスワードの理想的な作り方は、

  • 全てのパスワードを異なるものにする。
  • 長さ最低でも”8文字”以上にする。
  • 英数字と記号、大文字・小文字を組み合わせる。

ということを、守ればできると思います。

前述の通り、パスワードの使い回しは”禁忌(絶対にやってはいけない)です。なので、パスワードは全て異なるものにしましょう。面倒くさいと思っちゃいますが、これは大切なことなので、必ず守るようにしてください。

また、パスワードは8文字以上で色んな文字を組み合わせるのが、理想的な作り方です。
なぜ、パスワードを8文字以上にするかというと、8文字のパスワードというのは、”約6兆6千通り”の場合の数ができるので、セキュリティ的にも強固であるからです。
もちろん、パスワードは長ければ長いほど理想的ですが、入力が面倒ですよね…。

さたえり
パスワードの長さや複雑さって、利便性とトレードオフやんね!
まの
そうですね。
ですので、IPAもパスワードは8文字以上を推進しているようです。

パスワードの管理方法は2種類っ!

パスワードの管理方法は2種類っ!

いよいよ本題。パスワードの管理方法ですが、大きく分けて2種類存在します

パスワード管理方法

  • デジタル管理(Evernote、Excel、1Password、LastPass等)
  • アナログ管理(メモ帳、パスワードノート等)

多くの人がどちらかの方法を用いて、パスワードの管理をしていると思います。
特殊なパスワード管理方法として、キングジム(KING JIM)から発売されている『ミルパス』というものがあります。

四条ねこ
この『ミルパス』って、どういうものなの〜?
まの
パスワードをメモする専用の”電子手帳”みたいなものですね。ネットワークからも隔離されているので、管理方法の1つとしてアリかも知れませんね。

この『ミルパス』は特殊なので、今回は”デジタル管理とアナログ管理”について書いていきたいと思います。

デジタル管理

デジタル管理とは

パスワードのデジタル管理というのは、PCやスマホのメモアプリやパスワードを管理するアプリを用いて行うものです。
代表例として、『Evernote』や『Excel』のようなソフト的なもの、『1Password』や『LastPass』のようなサービス的なものがあります。

メリット

パスワードのデジタル管理のメリット

パスワードのデジタル管理のメリットは以下の通りです。

  • いつでもどこでも閲覧可能。
  • 整理が容易である。
  • 覚える必要があるパスワードを減らせる。

やはり、パスワードをデジタル管理することの最大のメリットは、可搬性に優れるということです。パスワードの入力が必要なときに、瞬時にパスワードを検索できたり、自動で入力してくれたりします。

『1Password』や『LastPass』のようなパスワード管理サービスだと、”マスターパスワード”という1つのパスワードだけ覚えておけば、全てのパスワードをアクセスできたりもします。

四条ねこ
とにかく便利だし、使い勝手が良いってことだねー?
まの
そうですね。
デジタル管理ならではの、使い勝手の良さがあると思います。

デメリット

パスワードのデジタル管理のデメリット

パスワードのデジタル管理のデメリットは以下の通りです。

  • データの流出リスク。
  • データの消去リスク。
  • サービスの終了リスク。
  • そもそもサービスが信用できない。

反対にパスワードをデジタル管理すると、データの流出や消去のリスクがあります。PCやスマホの盗難もそうですが、データ自体を盗まれるということもあります。つまり、2重にリスクが存在する訳ですね。

『Evernote』や『1Password』を用いるデメリットとしては、”サービスが終了するリスク””サービスの信用性”があります。運営会社がクラッキング(悪いハッキング)されるリスクもありますし、会社が倒産するかも知れません。

まの
サービスに依存してしまうと、その分リスクも増加しますし、どんどんややこしくなってしまうという弊害もあります。
さたえり
サービスを使うときは、信用できるかをチェックする必要があるんやね!

デジタル管理で大切なこと

デジタル管理で大切なこと

パスワードをデジタル管理する上で大切なのは、”ファイルにパスワードを掛ける”ということです。サービスを使うときは、”信頼性のあるサービスを用いる”ということもあります。

サービスに依存しない『Excel』や『Evernote』にしても、ファイルにパスワードで閲覧制限を掛けることが可能なので、メモする際には絶対にファイルにパスワードを掛けましょう。

四条ねこ
んがーー!それ面倒くさーい!
まの
なら、『1Password』を使ってみると良いかも知れませんね。
1Password

無料
(2018.05.15時点)
posted with ポチレバ

アナログ管理

アナログ管理とは

パスワードのアナログ管理というのは、単純にノートやメモに買いておくというものや、パスワードを記載するのに特化したメモを用いる方法があります。

メリット

パスワードのアナログ管理のメリット

パスワードのアナログ管理のメリットは以下の通りです。

  • サービスやソフトに依存しない。
  • 自分流に書くことができる。
  • 書くだけなので管理が分かりやすい。

やはり、アナログ管理は”分かりやすい”というメリットが大きいです。誰でもメモやノートに書くなら、簡単にパスワード管理できますもんね。

さたえり
簡単に管理できるって、大切やんね!
まの
便利なサービスやアプリを使うのは良いけど、使いこなせないというのは本末転倒ですからね。シンプル・イズ・ベストかも知れません。

デメリット

パスワードのアナログ管理のデメリット

パスワードのアナログ管理のデメリットは以下の通りです。

  • メモの紛失リスク。
  • メモの盗難リスク。
  • 管理が煩雑になりやすい。

デメリットについては、多くの人が容易に想像できる”紛失””盗難”が主にあると思います。

パスワードを手帳に書くと便利ですが、その分リスクも高まっていきます。かと言って、家にメモを置きっぱなしだと不便…アナログならではの使い勝手の悪さがあります。

まの
パスワードノートやメモを、持ち運ぶのは辞めた方が良いですよ!
四条ねこ
そのまま取られちゃったら終わりだもんねー(汗)

アナログ管理で大切なこと

アナログ管理で大切なこと

パスワードをアナログ管理する上で大切なことは、”見られても分からないようにする”ということです。また、”不用意に持ち運ばない”ということも、心掛けましょう。

さたえり
見られても分からないって、どゆことなん?
まの
パスワードを書いておく専用のメモがあるのですが、それは他人に見られても大丈夫な仕組みになっているのですよ!

総評:大切なのは、被害を最小限にすること!

総評:大切なのは、被害を最小限にすること!

パスワードの管理というのは、デジタル管理にしても、アナログ管理にしても、ファイルやノートを盗難するというリスクはゼロではないです。大切なのは、盗難に遭わないようにすることもですが、被害を最小限にすることだと思います。

デジタル管理なら、”ファイルの暗号化”や”信頼できるサービスに預ける”こと、アナログ管理なら、”パスワードノート”を用いると良いと思います。

四条ねこ
まのさんのオススメは、どの方法なのー!?
まの
私は、”パスワードノート”を使うのをオススメしますね。
やはりデジタル管理は、どうしてもリスクヘッジに限界があると思うので、こういうのはアナログ管理がベターだと思ってしまいますので…。
さたえり
一瞬だけ出てきた、『ミルパス』をそう考えたらアリやんね!?
まの
確かに、そう言えるかも知れませんね。

パスワード保存、デジタル管理か?アナログ管理か?…結論は、人によるというものになってしまいました…。
私は”アナログ管理”がオススメですがね。

おまけ

まの
ちなみにですが、今回の記事のタイトルなのですが、『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』のパロディです。
さたえり
うん。めっちゃ意識してるっぽい(笑)
四条ねこ
さては、まのさんも”笑いのセンス”を磨こうとしてるなー!?
まの
ねこさんに言われると、何だか嫌ですね。
四条ねこ
なんだとーーー!?んがーー!?
さたえり
2人とも芸人みたいやね(汗)
まの
それは
四条ねこ
ないっ!
さたえり
どして分けたん!?

おわり